化学基礎問題

(1)5%の塩化ナトリウム水溶液が200mlある。これに水を加えて500mlにした。質量パーセント濃度を求めよ。
解答

(2)0.5mol/l水酸化ナトリウム水溶液50mlを0.25mol/lの硫酸で滴定した。理論上の滴定量はいくらか。
解答

(3)比重1.84の98%濃硫酸のモル濃度を求めよ。ただし、硫酸の分子量を98とする。
解答

(4)モル沸点上昇度を計算するために塩化ナトリウム水溶液の質量モル濃度を求めたい。0.585gの塩化ナトリウムに水を500g加えた。質量モル濃度はいくらか。塩化ナトリウムの式量を58.5とする。
解答

(5)A+B=>Cの反応がある。平衡後にA、Bはそれぞれ5mol/lあった。平衡定数が0.2のとき、平衡後のCのモル濃度を求めよ。
解答

(6)0℃、1atm、1gの水素の体積は何リットルか。
解答

(7)濃度の分からない酸化剤25mlを0.1mol/lの還元剤で滴定したところ、10ml要した。酸化剤は2価、還元剤は5価の時、酸化剤のモル濃度はいくらか。
解答


トップに戻る